方法知りたい心のダイエット
昨日のM新聞の「女の気持」欄に、「自分らしく」という小文が載っていた。
投書者は、川崎市にお住まいの66歳のパートの女性、要約すると・・
“彼女は、集団生活での人間関係の構築が苦手で、人に嫌われたくなくて虚
勢を張ったり、いい子ぶってきた。こんな自分に疲れるようになった。
5年ほど前に、もう無理をするのをやめ、自分の気持に素直になろうと決めた。
心のダイエットだったそうだ。
その結果、数人の友人を失ったが、自分を必要とする家族がいる。遠くから
メッセージを送ってくれる友人もいる。それってとても幸せなことだと思う。
これからは、自分に正直に、心豊かに穏やかに過ごせそうな気がする。”
結構なことだと思う。
年をとると、子ども達は独立して家を離れる。友人は亡くなって減っていく。
必然的に孤立する要因は増すばかりだ。それに人間関係が苦手とくれば・・。
こんな環境から、精神的に脱却できたとは、羨ましい!
どんな方法で、心のダイエットをしたか知りたいところだね。
心のダイエット成功の裏には、必ず良き行動が伴っているはずだから・・。
« まず詠んで次ぎに文法五七五 | トップページ | ヒマワリがこちら見上げて笑ってる。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント