犬の躾つけておきたい若い時
わが家には、次女が連れてきたワンちゃんが2匹いる。
2匹はとても仲がいい。わが家に来て1年ちょっと過ぎた。
だが、スコッチテリアのアオイ(7才 ♀)は他のワンちゃんとは相性が悪い。
いや、ワンちゃんだけでなく、猫、カラスにも興奮して吠え、暴れる。
毎朝6時前には、カミさんと1匹ずる引いて散歩に出かける。
途中で、他のワンちゃんと出逢わないように細心の注意を払っている。
人間が先に相手の犬を見つけ、コースを変えるか、物陰に隠れるようにし
ているが、街角での出会い頭の遭遇は避けられないことが多い。
昨朝は遭遇はなし。
今朝は5頭のワンちゃんに遭遇した。
3連休の初日で、雨予想でもあり、皆さん早めの散歩を考えたようだ。
今朝の様子は、コース変更3箇所、吠えるアオイを押さえつけること3回。
つくづく疲れた。
家の中では大人しいアオイが、外ではまったく躾ができていないんだ。
おや、また吠えている。門の前を他の犬が通ったようだ。
鉄は熱いうちに打てと言うが、犬にも云えそうだ。
« 挫折した時に勇気をくれる本 | トップページ | 台風の雨のせいだと引き籠もり »
「ペット」カテゴリの記事
- 愛しさがこの手に残る息遣い(2021.07.29)
- 無為無策何もできないわれ嘆く(2021.06.28)
- あいがとうそんな目をしてペット逝く(2021.06.29)
- お別れが間近ですよ言う主治医(2021.06.23)
- 愛犬に帰巣本能教えられ(2020.10.27)
コメント