古里の風いっぱいの荷が届く
数日前にカミさんの実家から林檎が送られて来た。
今日は私の実家から野菜などが送られて来た。
どっちの実家も、私ら夫婦のそれぞれの弟が家を継いでいる。
11月だと言うのに、奥信濃では初雪が降ったそうだ。
寒い中、荷造りをして発送してくれた両家の心遣いには感謝だ。
ありがとうね。
林檎の香り、野菜の色合い、どれも故郷の匂いがする。
野沢菜を見る度に、亡き母親が冷たい水で野沢菜洗っていた
のを思い出す。野沢菜漬は北国の冬の風物詩だったからね。
お互いに、この冬も元気で乗りきっていきたいね。
« 銀座でも大声挙げるワケを知る | トップページ | 応援は郷土力士と他1人 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント