携帯の会社で目指す囲い込み
楽天が自ら回線や基地局を持つ携帯電話事業会社を設立するという。
認可されれば19年度中にサービスが開始する予定らしい。
確かに、携帯電話の通信料は高止まりしている。
新たな参入で通信料が下がることはに利用者にとって喜ばしいことだ。
私は楽天市場で買物する機会が多い。
知らぬ間にポイントが溜っていて、大いに利用させてもらっている。
このポイントが通信費に使えるとしたら便利だ。
グループ内のサービスが機能的に連携できれば顧客の囲い込みには有
利だろうね。
先日、アマゾンで久し振りに買物をした。
通販に関しては、アマゾンが楽天にとって最大のライバルだと実感した。
それなりに、楽天には巨額の投資をするビジネスモデルがあるのだろう。
ぜひ成功してほしいね。
« 年末の気配は風に飛ばされる | トップページ | 庭の木にちょっと手を貸す冬支度 »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント