年の瀬は何かにつけてせわしない
朝からからカミさんと車で、買物などに駆け回った。
動物病院でのワンちゃんの受診、その後はホームセンターで年末年始用
の商品を購入し、図書館で正月に読む本を借り出したらもう昼だった。
午後、残りの年賀状を印刷しようとしたら、突然、プリンターがストップ。
「紙詰まり」との表示。試し刷りの用紙がプリンター内部で詰まったようだ。
よくあることなので簡単に直ると思っていたら、いくらガンバッテもダメ。
「取説を読め」との表示だが、取説はパソコンを開かないと読めない。
あれやこれやで、都合3時間くらいがロスとなった。
ハガキ大の用紙が詰まった場合は、別の修復方法があったんだ。
カミさん名義の年賀状の印刷もあり、一段落したのが28日の未明だった。
期日が迫ったやっつけ仕事は、予想外のアクシデントに弱い。
反省しきり、それにしても今年の年末は何かとせわしない。
の商品を購入し、図書館で正月に読む本を借り出したらもう昼だった。
午後、残りの年賀状を印刷しようとしたら、突然、プリンターがストップ。
「紙詰まり」との表示。試し刷りの用紙がプリンター内部で詰まったようだ。
よくあることなので簡単に直ると思っていたら、いくらガンバッテもダメ。
「取説を読め」との表示だが、取説はパソコンを開かないと読めない。
あれやこれやで、都合3時間くらいがロスとなった。
ハガキ大の用紙が詰まった場合は、別の修復方法があったんだ。
カミさん名義の年賀状の印刷もあり、一段落したのが28日の未明だった。
期日が迫ったやっつけ仕事は、予想外のアクシデントに弱い。
反省しきり、それにしても今年の年末は何かとせわしない。
« 双眼鏡覗いてみたが姿なし | トップページ | 被害者が降格となる貴の乱 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント