アメリカのポチと自ら言っている
某新聞社の速報(Eメール)を契約してしている。
今日の二大ニュースと、受信内容は次の通り。
トランプ米大統領が、金正恩氏の提案を受けて、5月までに米朝首脳会談に同
意したとの速報が入ったのが、今日の9時19分だった。
佐川国税庁長官が、森友問題で辞任の意向固めるとの情報は16時11分だった。
ネットニュースは、早く着くが、その背景とか現象の深読みができない。
それこそが、テレビとか新聞の役割だろうね。
その上で、自分なりにどう考えるかが問われているようだ。
気になったのは・・
安倍首相が、北朝鮮問題で「アメリカとは100%一緒だ」という発言をしていた。
いくら同盟関係があっても、独立した2国間で100%はあり得ない。
拉致問題など、わが国独自の問題もある。安倍さんの役割も別にあるのでは?
と思ってしまう。
さあ、今晩は各メディアの論説を出来るだけ拝聴することにしよう。
今日の二大ニュースと、受信内容は次の通り。
トランプ米大統領が、金正恩氏の提案を受けて、5月までに米朝首脳会談に同
意したとの速報が入ったのが、今日の9時19分だった。
佐川国税庁長官が、森友問題で辞任の意向固めるとの情報は16時11分だった。
ネットニュースは、早く着くが、その背景とか現象の深読みができない。
それこそが、テレビとか新聞の役割だろうね。
その上で、自分なりにどう考えるかが問われているようだ。
気になったのは・・
安倍首相が、北朝鮮問題で「アメリカとは100%一緒だ」という発言をしていた。
いくら同盟関係があっても、独立した2国間で100%はあり得ない。
拉致問題など、わが国独自の問題もある。安倍さんの役割も別にあるのでは?
と思ってしまう。
さあ、今晩は各メディアの論説を出来るだけ拝聴することにしよう。
« 「いいらしい確定申告書類不備」(吹田 のんさん) | トップページ | 人間の作何とかなるさこの程度 »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント