地球儀のわが家あたりにピンを刺す
G・ウイークは今日が最終日、車でお帰りの皆様は渋滞でご苦労されて
いると思う。事故に遇わぬようくれぐれもご注意の程を・・。
いると思う。事故に遇わぬようくれぐれもご注意の程を・・。
5月川会が明日からの週に迫ってきた。
5月の句会は吟行で、S市にある地球儀の製作会社を訪問する。
地球儀、月球儀、火星儀、天体儀などの天体教具を作っている。
また、ミニ天体博物館やプラネタリウムも併設されているそうだ 。
天体儀製作の説明を聞き、ミニ博物館やプラネタリウムを見学して、3句
5月の句会は吟行で、S市にある地球儀の製作会社を訪問する。
地球儀、月球儀、火星儀、天体儀などの天体教具を作っている。
また、ミニ天体博物館やプラネタリウムも併設されているそうだ 。
天体儀製作の説明を聞き、ミニ博物館やプラネタリウムを見学して、3句
連記で詠んだ句を提出することになる。
当日、いわば即興で句を詠むのは大変だから、予め作句の準備だけはし
ておきたい。そんな思いで資料を探してみようと思う。
取りあえず即興で詠んでみた。
「地球儀のシリアあたりに血が滲む」
「地球儀を見れば宇宙の旅気分」
ておきたい。そんな思いで資料を探してみようと思う。
取りあえず即興で詠んでみた。
「地球儀のシリアあたりに血が滲む」
「地球儀を見れば宇宙の旅気分」
« 知らぬ間にわが家が草に侵される | トップページ | 年寄りの体に時代回りかね »
「俳句・川柳」カテゴリの記事
- ボタンかけ下からやらなきゃあいません 甲〆キク(2021.12.05)
- わが家ではスマフォ経読むご仏前(2021.11.03)
- 激論もパジャマ姿の下半身(34回 第一生命サラセン優秀句)(2021.01.27)
- 面倒だ一筆書きで済ませちゃえ(2020.12.14)
- 「不揃いの長靴が行く雪の葬 石田一郎」(2020.03.15)
コメント