続かないクロスワードは甘くない
私は、毎週土曜日なるとのM新聞掲載の「クロスワード」を解くのが楽しみだ。
ここのところ、数週間、時間はかかるが自力で解くことができた。
ところが、今日は勝手が違った。
答えの枠に必要な14文字はすぐ埋めたが、ある1つのタテのカギがわからない。
それは「キリスト教のアガペーと?」がわからない。
ネットで調べたら「神の人間に対する“愛”」を、キリスト教では「アガペー」と言うら
しい。私はクリスチャンではないから、知らないモノはハッキリと知らないと答えら
れる。恥ずかしいなんて思っていない。
今日、得た言葉は「アガペー」1つだけだ。マジメに使い方も学びたい。
しい。私はクリスチャンではないから、知らないモノはハッキリと知らないと答えら
れる。恥ずかしいなんて思っていない。
今日、得た言葉は「アガペー」1つだけだ。マジメに使い方も学びたい。
« 地球儀を振ればミサイル飛んでくる | トップページ | 三味線で母の日祝う気の配り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント