また来たぞ6月晦日の年の臍
6月30日、今日で2018年の半分を使い切ってしまった。
明日からは7月で、今年の後半戦が始まる。
ラジオで誰かが言っていた。
歳月の流れが加速している・・と。
歳月の流れが速く感じるのは、地球の自転が加速しているんじゃないか?
という理屈だ。自転の加速に応じて時刻も調整されるから、地球上の人間
には、歳月の流れが速くなったという証拠が得られない。
ラジオで誰かが言っていた。
歳月の流れが加速している・・と。
歳月の流れが速く感じるのは、地球の自転が加速しているんじゃないか?
という理屈だ。自転の加速に応じて時刻も調整されるから、地球上の人間
には、歳月の流れが速くなったという証拠が得られない。
だから、地球の自転を体感で速くなったと感じるだけらしい・・と言うこと。
さて、2018年の後半をどう生きようか?
はっきりしているのは、8月末でM川柳会を退会すること。
会員の句を並べ比べて「天の句だ、地の句だ、人の句だ」とワイワイ評価し
合うことに飽きてしまったんだ。
一歩下がって「比べない」ことにしたら気分が軽くなったんだね。
句会は退会するけど川柳は続けることにしている。
私の句は、人に評価してもらう必要はない。自分の気持を吐き出す手段だ
と思っている。
さて、2018年の後半をどう生きようか?
はっきりしているのは、8月末でM川柳会を退会すること。
会員の句を並べ比べて「天の句だ、地の句だ、人の句だ」とワイワイ評価し
合うことに飽きてしまったんだ。
一歩下がって「比べない」ことにしたら気分が軽くなったんだね。
句会は退会するけど川柳は続けることにしている。
私の句は、人に評価してもらう必要はない。自分の気持を吐き出す手段だ
と思っている。
« 満月が地球の騒ぎ見てますよ | トップページ | あれもこれ予定ばかりが気をせかす »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント