あれもこれ予定ばかりが気をせかす
今日から7月、梅雨が明けた空はあくまで青くて高い。暑さは厳しい。
今、15時30分、室温33度、湿度47%だ。意外に湿度が低い。
今、15時30分、室温33度、湿度47%だ。意外に湿度が低い。
更に南風が吹いているので暑さは凌ぎやすい。
左右の窓を開けておけば、心地良い風が吹き抜けて行く。
今月の主な計画は・・
この6日までに、川柳句文集の記事をまとめなければならない。、
自作の句文なら、即座に書いてしまうのだが、何せ他人様の文を入力し、編集をし
て印刷に回す作業だ。
今月の主な計画は・・
この6日までに、川柳句文集の記事をまとめなければならない。、
自作の句文なら、即座に書いてしまうのだが、何せ他人様の文を入力し、編集をし
て印刷に回す作業だ。
ところが、その人の原稿を待っているのだが、未だ送られて来ていない。
執筆者は電話だけでパソコン、スマホ、FAXの連絡手段をお持ちでない。
記事の推敲、校正、修正等の確認は郵送になり時間がかかる。
改めて、通信手段の発達の恩恵には感謝している今日この頃だ。
次に運転免許証の更新が待っている。返納も思ったが、やはり挑戦することに・・。
今回から、認知症の検査が始まる。県の運転免許試験場に連絡して、1日で更新
をしまうことにした。まあ、認知症の疑いが出たら免許返納も考えよう。
がんの検診の月だ。
前回4月の検査で、主要マーカが基準値以上だったので、ホルモン療法を1ヵ月続
けたが、薬の影響で体調が悪かった。今回は検査ではぜひ数値は下回ってほしい。
その他、飲み会、美術館での作品鑑賞、日帰り旅行も予定している。
そうそう、読みかけの本も積んどくになっている。
暑さに負けるわけにはいかぬが、ムリもしたくない。願うは穏やかに過ごすことだ。
そうそう、読みかけの本も積んどくになっている。
暑さに負けるわけにはいかぬが、ムリもしたくない。願うは穏やかに過ごすことだ。
« また来たぞ6月晦日の年の臍 | トップページ | 汗だくになって自転車こぐ辛さ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント