2度延期3度目あるか消費税
来年10月から消費税が現行の8%から10%に増額になる。
安倍総理が昨日の閣議で改めて表明した。
来年7月の参議選への布石も考えてのことだろう。
それでも、なお、総理は「予定」の留保つきだと言っている。
過去2回先延ばししている。
俗に、「2度あることは3度ある」という。
もし、再々度の引き延ばしをするなら、3度目はどんな理由をつけ
るのだろうか?
軽減税率の適用・運用は混乱が予想される。
売る方も買う方も事務作業が大幅に増えるね。
るのだろうか?
軽減税率の適用・運用は混乱が予想される。
売る方も買う方も事務作業が大幅に増えるね。
2%ポイント還元案もあるそうだが、中小・零細企業への端末導入
がスムースに行くのか?
がスムースに行くのか?
実行されれば、端末機メーカーやカード会社に特需が発生するね。
一国民としては、もちろん増税には反対だ。
« 取りたいね渋面干してオレの面 | トップページ | 舐められて娘メールで指示を出す »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント