3ヵ月命手形を書き換える
3ヵ月毎に巡ってくる術後のがん検診で大学病院へ出かけた。
いやでも病気を意識させられる、あまり歓迎したくない日だ。
雨でもない限り、目的の駅の2駅手前で下車して病院まで歩くことにしている。
今日も良い天気になりそうだ。公園の芝生を踏み、木々の間の小道を歩こう。
まず採血だ。
採血の若い女性に「だいぶ採血には慣れていらっしゃいますね?」と言われた。
こんな褒めごと(?)をいただいたのは初めてだ。
まず採血だ。
採血の若い女性に「だいぶ採血には慣れていらっしゃいますね?」と言われた。
こんな褒めごと(?)をいただいたのは初めてだ。
人生70年以上生きてくりゃ、注射される位置くらいすぐ言えますよ」・・だね。
主治医は診察で「この数値ではお薬も必要ありませんね」とありがたいお言葉。
主治医は診察で「この数値ではお薬も必要ありませんね」とありがたいお言葉。
ものの数分で検診は終了。次回は来年1月だ。どうやら3ヵ月寿命が延びた。
帰りもちょっとコースを変えて、下車した駅まで歩いた。快適だったね。
今日の歩数17000歩を超えた。
今日の歩数17000歩を超えた。
« 浅知恵を駆使してみても埋めきれず | トップページ | タイトルで名画の由来欺かれ »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント