正月の酢蛸に釣られ荷を運ぶ
カミさんと正月用品の買い出しに出かけた。
午前中は車でホームセンターへ。注連縄、鏡餅、切り餅、切り花などを買った。
自室に鉢植えの花が欲しくて探したのだが、なかなか適当なものが見つからない。
シクラメンの鉢があったので、他の商品と一緒にレジへ出したら、花は6,000円だと
いう。びっくりして花は返品した。こちらが値札を2,000円と見間違えしたようだ。
午後は、近くのスーパーへ食料品の買い出しに付き合った。
自室に鉢植えの花が欲しくて探したのだが、なかなか適当なものが見つからない。
シクラメンの鉢があったので、他の商品と一緒にレジへ出したら、花は6,000円だと
いう。びっくりして花は返品した。こちらが値札を2,000円と見間違えしたようだ。
午後は、近くのスーパーへ食料品の買い出しに付き合った。
カミさんが、おせち料理を作ると言うので商品の運搬係を頼まれたんだ。
私がカミさんに、「今度の正月には酢蛸を食べたい」と言ったのを覚えていて、酢蛸
を買ってやるから荷物を運べとのご命令なんだ。店への道路が狭く車が混むので
歩いて行った。ビン類などがあり荷物は結構重かった。
でも、熱燗を酢蛸でイッパイを想像すれば重い荷物も軽く感じたね。
結局、花は諦めた。
窓辺のシャコバサボテンが蕾を付けだした。これでガマンしよう。
を買ってやるから荷物を運べとのご命令なんだ。店への道路が狭く車が混むので
歩いて行った。ビン類などがあり荷物は結構重かった。
でも、熱燗を酢蛸でイッパイを想像すれば重い荷物も軽く感じたね。
結局、花は諦めた。
窓辺のシャコバサボテンが蕾を付けだした。これでガマンしよう。
« 長州人栄枯盛衰てんこ盛り | トップページ | 歌合戦地球2号の暮れの宴 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント