これをまあ見切りというか売れ残り
コンビニ大手の食品ロス対策が検討されているそうだ。
弁当などの売れ残り対策で、販売期限の数時間前に通常の
5倍のポイントをつけて売り切るとのことだ。
地域によっては有効な手かも知れないが、私は殆どの店で
は効果は出ないと思う。
1つ目の理由、競合するスーパーなどでは売れ残りそうな
商品を2~3割引、時によっては半額で販売されるからだ。
2つ目の理由、ポイントを還元されるのは一部の人に限ら
れる。来店客すべてがコンビニのポイントカードを持って
いるワケがない。まして5%程度のOFFでは購入のインセ
ンティブになるとは思えない。
500円弁当で25円のポイント、1個売れ残りで廃棄すれば
販売店は500円に近い赤字が出る。確実に売れる価格に下
げてでも売ってしまった方がいいんだ。
販売店は、次回の発注もより慎重になると思う。
当面は姑息な手段で、乗り切ろうとする本部の思惑がミエ
ミエだと思うのは私だけだろうか。
« 楽をしろ脳が一番怠け癖 | トップページ | 崇高な愛を語れぬわが読書 »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント