異常なし実感湧かぬこの身体
自治体が実施している特定健康診査(健診)の結果が出た。
定例の診察日だった今日、健診結果の説明をかかりつけ医から受けた。
昨年に引き続き今年も、健診項目の範囲では異常はなかった。
今年の結果の一部を20年前(1999年)の健診結果と比較してみた。
身長 -2.9 cm (縮んでいた)
体重 -11.8 kg (痩せた)
BMI -1.4 (体重の減小による)
腹囲 -4.5cm
血圧 160-100 → 128-69 (大幅に改善)
しかし、現状は、健康を実感しているとは言えない。
身体のアチコチの関節は痛いし、帯状疱疹が治った後の左足は痺れる。
その他、モロモロの老化現象が起きている。
まあこれが加齢というものなんだと、割り切るしか仕方がないかな。
検査結果に甘えず、腹八分目、適当な運動を心懸けていきたい。
« 神様は信者だけしか救わぬか | トップページ | 甲子園判官贔屓させてくれ »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント