気がつけば本を枕の夏の夜
昨夜は、今年初めて自分の寝室でエアコンを使った。
1時間の設定で、都合3回スイッチを入れた。
扇風機も使い、風流が室内を循環するよう工夫した。
エアコンが切れる度に、同室で寝ている小型犬のアオイ
が、涼しいポイントを探して移動しているのがわかる。
人間は暑い、だるいで、どうしても怠惰になりがちだ。
その一例が、読書だ。
図書館から借りている本の返却期限が迫って来ている。
人気本は、借用期間の延長ができない。
今まで1度も、図書館の利用ルールを逸脱したことがな
いので、ルール遵守は続けていきたい。
エアコンが利いている時間に、少しでも頁を進めようと
思うが、つい睡魔に負けてしまう。
そんな繰り返しだった。
一度、甘味を覚えてしまうと、人間なんて弱い。
今日も、35度を超える暑さだ。
エアコンが離せなくなってしまったようだ。
« 辞めてくれこの働き者に言い辛い | トップページ | 頬つねる防災無線の尋ね人 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント