いい数字出るまで測る血圧計 そん吉
この日のタイトルは新聞の川柳欄に載っていたもの。
毎朝、ほぼ5時頃、室温、湿度、それにカミさんとそれぞれ血圧
を測り体重計に乗ってその記録をつけている。
今朝は室温17.7度、先月30日に次ぐ寒い朝だった。
気温が下がるにつれ、血圧が徐々に上がってきている。
わが夫婦の年では、140/80以上が高血圧だそうだが、時には
この数値を上回る朝がある。今朝もそうだった。
そんな日に川柳欄を見て「ああ! ヤッパリ同じだな」と思った
のがタイトルの句だった。今朝は3回測っても高かった。
予め部屋を暖めておいて、軽いストレッジを行えば血圧は下がる。
分かっていたが、今朝は寝坊をしてしまった。
寒い朝は気を付けよう。
「何度でも測る血圧下がるまで」
« 点と点結んでひたる江戸情緒 | トップページ | 飛んでいて失敗だったはもう遅い »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント