十色です人それぞれの身だしなみ
今日のネットにこんな記事が載った。
私も1000円(昨10月から値上げして1100円)床屋の常連だ。
誰がどう言おうと、これからも利用し続けるだろう。
1万円の床屋へ行きたい人は行けばいい。どうぞご自由に!
洗髪は1日おき、ヒゲはほぼ毎日、自宅で剃っている。
加齢のせいか、年とともにヒゲも頭髪も伸びなくなってきた。
カットだけは自分でできないので1000円床屋へ行く。
そのカットは僅か15分で終わる。
1000円床屋は、こうした世の流れを上手く捉えたワケだ。
1000円床屋では、中高年の女性も多くみかける。
これらの女性も、このネット記事の「身だしなみ云々」の対象に
なるのだろうか?
« 黙祷中次はわが身と思う会 | トップページ | 2万歩もながら族には苦にならず »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント