「お大事に」言えぬドラッグ薬剤師
昨日、訪れた病院でついでに診てもらった私、医師の
忠告に従って一部の薬を差し替えることにした。
処方箋の有効期間は発行日を含めて4日間だ。
今日、明日、明後日は3連休で普通の調剤薬局はお休み。
火曜日は別な用でがある。
幸い、近所にドラッグストアチェーン店があるので買いに
出かけた。何回か利用したことがある。
どういうワケか、このチェーン店、周辺の医院の先生方に
評判が悪い。
店内は空いていて購入はスムースだった。
薬の説明は昨日の医師と同じだった。
最後に「ありがとうございます」に替えて「お大事に」と
言うと思ったが、いつも同じでこの言葉はなかった。
ヒガミじゃないが、上から目線の態度と言い方だ。
テレビで派手なコマーシャルを流しているが、こんなとこ
ろに評判が悪い一因もあるのだろう。
« なんであれ家族揃えば食事会 | トップページ | 離れてもLINEがつなぐ祖父と孫 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント