一夜明け安倍の一声児童消え
安倍の一声で学童・生徒の姿が消えた。
朝と夕方、登下校する児童や生徒、見慣れた風景が消え、
目につくのは高齢者ばかり、お天気は雨模様、世の中は
グレー一色に染まったようだ。
やはり老若男女、入り混じった社会がいいね。
離れて住む孫娘H、今日はどうしたか確認した。
8.00am~7.00pmまで学童保育だったという。
通常なら、親は放課後、稽古事に連れて行く。
それが、稽古事がコロナウィルスのせいで中止、親は逆
に楽になったようだ。
Hは学童保育が楽しく、喜んで出かていったそうだ。
さすが東京だ。臨時休校初日から終日学童保育に対応で
きるなんて! 人と経費の裏付けがあってできることだ。
« よい天気巷の嵐ウソのよう | トップページ | ウィルスはづいにネットも休ませる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント