自治総会十人十色見せつける
新年度、この住宅地の自治会も新たな役員体制で
でスタートした。しかし、幾つかの課題も残した。
旧年度から持ち越した防水壁の設置も、総会の多数
決で乗りきった。市役所と粘り強く交渉した旧年度
役員に敬意を表したい。
理由が分からないまま設置を反対した2世帯、総会
は欠席、その欠席の委任状も出さず、防水壁設置反
対の理由も表明されなかった。これじゃ反対のため
の反対だね。多数決で決められても仕方あるまい。
自治会役員は毎年順繰りに交代する。
今年度は難癖をつけて役を受けなかった世帯が出た。
もちろん各戸毎に家庭事情は異なる。それでも何と
かやり繰りして皆さん自治会を運営してきた。
どう贔屓目に見ても、このお宅が受託できないはず
はないというのが住民の一致した見方だ。
総会では様々な意見が出たらしい。取りあえず、来
年度の予定者が繰り上がって執行部が決定した。
問題を1年先送りしたけど、来年度は辞退者が出な
いよう祈っている。
« 団欒と保育で過すテレワーク | トップページ | 眠ってたデータ時にカネになり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント