行きたくはないがスムース待ち時間
4月は、自分の受診とカミさんの付き添いで都合5回の
病院、医院巡りをした。今日が4月最後の受診日だった。
内訳は、医大附属病院が2箇所、市立病院1箇所(2回)
開業医(内科・かかりつけ医)1箇所。
新型コロナウイルス対策も各院様々で興味深かった。
1番の重装備は開業医で、受付女性がまるで宇宙人みたい
な格好でドキモを抜かれた。
次ぎは2回訪ねたK市立病院、手の消毒、待合室の座席、
否応もなく検温をされた。
緩いのは2つの大学病院、体温を訊かれただけだった。
手の消毒器具はあったが勧められることはなかった。
外来の患者などは日を追う毎に少なくなってきたようだ。
今日は主治医に「大変な時期、感染しないようにご注意」
と申し上げたら「私の診察科(私の受診科)はコロナ渦
とはご縁が薄いんです」とおっしゃった。
確かにそうだったね。スムースに受診が済んで良かった。
« 疑いの目で眺めたい諸政策 | トップページ | テレワーク飲酒の歯止め外してる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント