赤鉄路それでも電車今日も行く
朝、7時半に外出した。
残暑厳しいこの頃、外出は朝が良さそうだ。
電車は高校生でほぼ満員だった。
それも、学校に近い駅で生徒の殆どが下車すると車内は
ガラガラ! 新コロナ以前は、中高年のお出かけグルー
プで車内は賑やかだったのに・・。
先日、鉄道会社の赤字ランキングをネットで見たが、大
手私鉄は各社100億円を超える赤字計上だった。(20
20年度第一四半期) 定期外運賃収入が大幅に落ち込ん
だためらしい。
固定費比率の高い鉄道会社としては、運賃収入の大幅な
減少は痛いはず。それでも電車は普通に動いている。
新コロナ禍で鉄道会社が話題に上ることは少ないが、こ
こにも隠れた被害社があることを知っておきたい。
« 新コロナ枯れ木の山を築かせず | トップページ | 今回も中止ですよとメール来る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント