どうしても郷へ目が向くランキング
都道府県魅力度ランキング2020が発表された。
ベスト3は、北海道、京都、沖縄で、東京都は4位だった。
ワースト3は、佐賀、徳島、栃木で、最下位(47位)が指
定席だった茨城県はついに最下位を脱却した。
調査は認知度、魅力度など87項目の調査項目だそうだから、
結果だけみてなるほどというワケにはいかない。
まあ、お遊びの話題としては適当だろうネ。
私の目は、まず生まれ故郷の長野県に向かう。8位だった。
次ぎは、今、住んでいる埼玉県だ。38位だった。
長野県は10位が8位になったから、まあまあだと思うが、
38位の居住県は意外だった。自分にとって、認知度はともか
く魅力度はゼロに近いから・・。
栃木県の最下位も意外だった。
私は、茨城県よりも栃木県の方が好きだ。
自然が豊かだし、交通の便も良い。親しい友人もいる。
もちろん、私は本調査の対象ではないけから、そんなものかと
いうしかない。
« 世の流れ分らず棹をさす輩 | トップページ | 初物は二の足踏むをが習慣に »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント