まずコロナ診察2分かかりつけ
月1回の定例診察日でかかりつけ医へ。
この診察にはわが夫婦は同伴で出かける。
私の名前が呼ばれれば、カミさんと一緒に診察室へ入る。
入ると、のっけから新コロナの話となった。
新コロナの最新医学的情報を先生から聞くことになった。
最後の話は、諸外国と比べ、なぜ新コロナでの日本人の
死亡者数がなぜ少ないか・・ということで終わった。
ここでは、一般のニュースでは得られないことが聞ける。
いくつか紹介したいのだが、専門用語も多く私には分ら
ない部分が圧倒的だ。したがって紹介はご遠慮させてい
ただく。
ただ、アベノマスクはある部分で効果があるらしい。
わが夫婦の診察時分は、せいぜい2~3分だったろう。
残りの凡そ数十分は新コロナ関係の話題ばかりだった。
医師の不誠実を指摘すれば良いのか、はたまたわが夫婦
の健康に問題がないのか、どっちだろうか?
私は後者を選びたい。
« あざ笑うどんなもんだと新コロナ | トップページ | 名選手残り出て行け新コロナ »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント