早いけど春待つ心同じです。
朝よりも日中の方が寒く感じるこの頃だ。
だいたい毎朝3時半には起きる。
身支度、ストレッチなどして5時迄にはワンちゃんとの散歩に
出かける。この時間帯の方が6時~7時頃より暖かく感じる。
ようやく、排水処理問題が解決して、ジックリ本を読める時間
ができた。寝転がって本を読む一時は至福の時間だ。
さて、日中が寒く、西風が強い時の日本海側は大雪だ。
今日のニュースは、新コロナ禍とこの豪雪報道が占めている。
積雪地帯の皆様には改めて豪雪お見舞い申し上げます。
この季節、つくづく関東に住んで良かったと思うよ。
テレビで雪山を見ると、18歳まで住んでいた故郷、奥信濃の風
景と生活を思い出すんだ。逆に夏は断然、信州がいいけど・・。
水道がなかった頃の水運びや、屋根の雪下ろしは辛かった。
酷寒の銭湯帰り、帰宅前に濡れた手拭いやタオルは凍っていた。
すきま風があっても雪のない生活は、将にこの世の極楽だね。
でも、春を待つ心は豪雪地帯の皆様と同じ気持だ。春恋しだね。
被害がこれ以上大きくならないよう願っています。
« 普か軽かカネか命か比べてる | トップページ | ジェンダーに配慮したのかこの人事 »
「季節」カテゴリの記事
- 新玉の年は静かに幕を開け(2022.01.01)
- 信州馬今も北風に慄く(2021.12.26)
- 年とれば年賀ソフトに馬鹿にされ(2021.12.16)
- 寒くなるよ声かけながら招き入れ(2021.11.26)
- 年上と分かり納得喪中便(2021.11.15)
コメント