命中だピンポイントの空模様
カーテンを開けた窓からは、植え付けられて少し背が伸
びた稲の苗が整然と並ぶ水田が見下ろされる。
冷たい雨が降り続いている。人影もなく静かな世界だ。
今朝は、朝4時過ぎにワンちゃんと散歩に出た。
予報では5時に雨になりそうな気配だったから。
当地の天気予報は、スマフォのNHK災害情報アプリを活用
している。今日はこのアプリの予報が的中した。
5時には降り出した。便利な世の中になったものだと思う。
こんな日は読書に当てようと思う。
「コロナ危機の経済学 提言と分析」(編者 小林敬一郎、
森川正之、日本経済新聞出版)を読み始めた。
久し振りの専門書、全読はムリ。消費動向の変化を探って
みたい。さっきは読み始めてすぐに眠ってしまった。
さあ、スッキリしたから続けよう!
« この時勢月もコロナに気を遣い | トップページ | 病んでみて初めて他人(ひと)の痛さ知る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント