白衣みてここは歯医者と確かめる
梅雨明けの昼頃、歯科健診に出かけた。
県と県歯科医師会の主催で、何年かに1度案内が来る。無料だ。
この手の検診は未経験、どんな内容化か興味があったので、か
かりつけでない歯科医院へ予約を入れて、健診を受けた。
この歯科医院、駅に超近い位置にあり歯科医師、スタッフ全て
女性だった。受付を通るとスタッフ総員でお出迎え、まるで銀座
の馴染みのクラブを想い起こさせるようだった。
しかし、全員が白衣着用だと何だか違和感を覚えるね。
私には馴染のない健診項目もあったけど、応対は丁寧で親切で、
かかりつけでは見かけない検査機器にも興味が湧いた。
検査結果は、当然、かかりつけ医院と同じ。
次は、レントゲン検査と歯垢取りだという。予約を勧められた。
でも、待てよ!
立地はベスト、大勢のスタッフ、それにここらは、徒歩5分以
内に8軒近くもある歯医者の激戦区だ。かかりつけの簡素な施
設に比べて格段の経費がかかるはず。治療費に影響を与えるこ
とは必須だ。・・と即断し予約は電話すると伝えた。
1時間近くの間、どんな患者さんが来るかと観察していたが、全
員が男性だった。それも中年以上のオッサンばっかり!
これを女性の力と考えるのは思い過ごしかな?
« このオレで良ければ受ける医師の愚痴 | トップページ | 自由とは何かを学ぶルネサンス »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント