勝つことがすべてを癒す処方箋
昨夜のヤクルト対阪神戦、ヤクルトが1点差で惜敗。
新聞に〝なりふり構わぬ阪神”とあったが、トラも必死だから
ヤクルトの連勝もそう続くワケがない。今夜は期待しているよ。
それにしてもセ・リーグの1位と2位の対決試合だ。この試合
を放送する局がもっとあっても良さそうだが、NHKBSの1局
しかなかった。今夜の番組表には1局も載っていない。
やはり、プロ野球は未だ巨人偏重の傾向が著しいように思う。
そのジャイアンツ、連敗が続いている。この調子じゃ3位も危
ないらしい。負けが混んでくるといろんな声が響き始める。
やれ、監督がどうとか、コーチの異動がどうとか、選手の使い
方どうとかなど、口さがない声がネットにも溢れる。
勝ちは最大の治療薬だ。勝ち続けていればウラの部分は全て
隠される。それだけに常勝チームの負けは惨めだね。
企業経営は売上好調が最大の治療薬だった。戦意を失ったチ
ームは must come downだね。これは逆も真なりと思う。
« 車座の陰に何かが見え隠れ | トップページ | 秋半ば半袖シャツがよく似合い »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 年一度想い出させるわが母校(2022.01.03)
- 決勝戦か細い縁が絡み合う(2021.12.10)
- 何だって結果良ければすべて良し(2021.11.27)
- マウンドに忘れた物を取りに来た。(2021.11.24)
- ナイターでサヨナラ負けは困ります(2021.11.23)
コメント