煩さも子守唄です孫のため
世間が騒がしくなってきた。
2つの選挙(市長選、衆院選)の選挙カーの連呼やらパトカー
の警報音が入り乱れた騒々しい1日だった。
まあ、この煩さも31日の投票日まで。しばらくのガマンだね。
果たして、これらの選挙で政治が変わるだろうか?
早くも新聞やネットでは選挙結果の予想を載せている。
分配と成長が主たるテーマらしいが、それを達成する過程をど
の党も示していない。それと財政規律はどうなる?
じっくり考えて投票に行きたい。それにしても、一般市民が候
補者を選ぶための資料が少な過ぎるね。
今、セ・リーグのヤクルト対広島戦をネット中継で観ている。
広島に先取点を取られていたヤクルトが4回裏に逆転した。
6-3で3点差になった。この勢いで勝ちにいってほしい。
« やってみりゃ何とかなるさこの始末 | トップページ | 堂々と給与削るという候補 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント