死ぬまでは使いこなそうかかりつけ
11月にインフルエンザの予防接種を受けようと、かかりつけ医
に予約の問い合わせをした。
ところが、今日(15日)から10月接種分の受け付けで、11月分は
10月下旬からの受け付けということだった。
この医院では、ワクチンの入荷数量も未定で接種計画が立てられ
ないそうだ。市の職員も新コロナ禍もあり多忙なのだろう。
それに市長選挙や衆院の総選挙も迫る。まあ好意的に解釈しよう。
ネットでかかりつけ医の評判を閲覧してみた。
どうも先生の評判が良くない。
医療の技術云々よりも、患者に接する態度や言葉に問題がありそ
うだ。医者も人間、初診の患者ならなおさら高圧的と思うだろう。
お互いに人間同士だ。合う合わないは個々に異なるだろうね。
私は先生とは開業以来20年を超える付き合いだ。
言いたいこともずけずけ言うし、先生もそれに応えてくれる。
患者が少ないときは、時間をかけて種々相談にも応じてくれる。
まして自宅から医院まで徒歩3分だ。関係は大事にしたい。
« ともかくもテマヒマかかる民主主義 | トップページ | ファン祈るせめて借金返してネ »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント