お年寄りばかりが目立つ速報値
2020年10月1日の国勢調査の確定値が総務省から発表された。
主な指標を覗いて見ると・・
〇総人口は1億2614万6000人、5年前に比べて94万9000人の減
〇生産人口は7508万8000人、同226万6000人の減(-3%)
〇65歳以上の人口は3602万7000人(+7%)、総人口比は28.5%
〇世帯数5570万5000世帯で過去最高、うち単独世帯が2115万
1000世帯で総世帯数の38%を占める。
身近な例から感想を書くと・・
〇生産人口の減少と65歳以上の高齢者の増加が目立つ。
生産人口は昼間の労働が多いから、昼間高齢者ばかりが目立つ。
もっと高齢者が社会的に働けるような政策が必要だ。
〇単身世帯の増加が著しい。
孤独死などの対応も今後の課題だ。
各世代毎に確定値についてどんな感想を持つか知りたい。
最近のコメント