オレ血糖値孫偏差値が気にかかる
毎年11月に行われる母校(高校)のクラス会が、新コロナ
禍で今年も中止になった。代りに各々の近況をまとめた小冊
子がメールで届いた。
卒業当時48名(うち女性2名)だったクラスメイト、今日現
在で物故者11名、居所不明2名を除いて35名が生きている。
集まった原稿は25人分、うち1人が入院中で奥様の代筆だか
ら24人分が本人作成文となる。
察するに、数人の投稿常連者が原稿未提出となっているから、
病気などで出したくても出せなかった友も多いと思われる。
彼らにはぜひ元気になってほしいと願うばかりだ。
まさに、十人十色、百人百様の人生模様が書かれている。
一例を紹介しよう。ユーモアがあっておもしろい。
同級生は皆80歳か81歳、お孫さんは18歳だそうだ。
18歳と81歳の比較文を載せている。
〇偏差値が気になる18歳、血圧・血糖値が気になる81歳
本ブログのタイトルは上の文を川柳風にしたものだ。
〇恋に溺れるのが18歳、風呂で溺れるのが81歳
〇道路を暴走するのが18歳、逆走するのが81歳
〇自分探している18歳、皆が自分を探している81歳
・・・その他諸々・・・
« 飛んだ鳥未練残して糸を引く | トップページ | 負け試合目尻で気持ち推し量る »
「親睦、懇親」カテゴリの記事
- オレ血糖値孫偏差値が気にかかる(2021.11.11)
- 集まるか神のみぞ知る2年先(2021.09.10)
- 待ってたぞやっと下世話になった記事(2021.02.23)
- 残り火の先の覚悟を聞きたいね(2020.09.10)
- 聞き流す友の話題も雨に濡れ(2020.01.28)
コメント