このオレのSDGsは四字熟語
国連が策定した世界を変えるための目標、SDGsの文字が
アチコチで目につくようになった。読み方は「エスデージーズ」、
SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALSの略称だ。
目標は17で、1.貧困をなくそう 2.飢餓をゼロに 3.すべての人
に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 5.ジェンダーに
平等を実現しよう・(中略)・13.気候変動に具体的な対策をなど
が列挙されている。ぜひ国際社会はこれらのSDGsを1歩でも進
めてほしいと思う。
さて、私は四字熟語に興味がもっている。
こんな熟語があった。「不将不迎」(ふしょうふげい)の四字熟語。
将は送るという意味で、直訳すれば「人を送らない、人を出迎え
ない」となるが、熟語の意味は「過去を悔やまない、将来につい
て悩まない」ということだそうだ。
先が短い私にとって格好の四字熟語だね。
ぜひ、この熟語を私の持続可能な基本理念としたいと思う。
« 年上と分かり納得喪中便 | トップページ | いつだって前半強い御嶽海 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント