歳末の日の出は今朝も世を照らす
わが家の朝は早い。
私の起床は常時3時半、今朝の室温は6.2度、湿度45%だ。
多分、外では零度以下になっているはず。風はない。
検温、体重と血圧を測定し記録。入念なストレッチの後、少
し厚手の服装でカミさんと愛犬を連れて散歩に出る。今頃の
外は真っ暗、懐中電灯で足元を照らす。時刻は5時前だ。
この習慣は愛犬のリズムで、人間様の都合ではない。
30分程で帰宅し、休憩後、今度はわが夫婦でウォーキングに
出かける。実は一昨日まで、この夜明けまでの時間に朝食を
とっていた。
昨日からは、朝食をウォーキング後にとることにして、夜明け
少し前(6時20分)に家を出ることにして実行した。
飯を食べた後の身体が重く感じてスピードが上がらないんだ。
結果は上々、身体は軽く足も素早く動く。
冬の寒さが心地よく感じる。
それに日の出が素晴らしい!
東の空が赤く染まり、大きな太陽が顔出し遊水地の水面を照
らすと一気に世界が開ける感じだ。
そんな中を、貸し切り状態の遊歩道を歩く気分、幸せ一杯だ。
帰宅してからの朝食が美味しい。
このシフトチェンジは成功だった。
« このマスクアホのマスクと言い換える | トップページ | 隣人の足を引っ張る悪い癖 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント