危険度を数字が示す冬の朝
月が改まって12月、寒さが一段と身に染みるようになった。
毎朝3時半頃に起きて、室温、湿度を、それに血圧、体脂肪を
測って記録している。その後、ストレッチを念入りに行い愛犬と
の散歩に出かけていく。その後はカミさんと2人で歩く。
私の体重は毎日一定を維持しているが、血圧は寒さと反比例
で上下とも高止まりだ。いつもなら130台/70台だが、このとこ
ろ上は160台、下が90台を示すことが多い。
対策しては、前以て部屋を暖めておくこと、ストレッチで身体を
十分に温めることにしている。寝坊して寝ボケ状態での外出は
危険だね。入浴の際も要注意だ。
世の中のシニアの皆さん注意しましょう!
« 特権を俺に教えた物語 | トップページ | 自民さんやはり身を切る覚悟なし »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント