分配が先でなかったご答弁
昨日に比べ気温が格段に下がった。
日中でも、長袖が手放せない。風邪を引かないようにしよう。
テレビで国会中継を観ている。岸田首相の所信表明演説に対
する各党の代表質問の最中だ。
一問一答形式の質疑と違い、どうしても代表質問の質疑は総
花的になる。特に首相側が答弁を軽く流して流してしまう。
突っ込みを期待してもムリだね。これで選挙へ突入だ。
新自由主義や分配と成長理論について、その意味や理論を分
かりやすく説明してほしいね。
それとアベノミクスとの違いもね。
私は聞いていなかったが、首相は答弁で「成長なくして分配
なし」と強調した。所信表明では「分配なくして次の成長な
し」と力説していたという。
“やはり成長重視の「キシダノミクス」か”と揶揄されていた。
最近のコメント