ただ今、午後3時半、台風9号が近くを通過中らしい。
雨が強風に交じり、音を立てて窓にぶつかって来る。
木の枝が大きく揺れ、電線がうなり声をあげている。
ただ自然のなすままに、人間は引き籠もっているだけ・・
昨夜は植木鉢を片付け、自転車を固定し、駐車場入り口の踏み板
を外した。特に鉄製でない踏み板は、前回、水に流されて30m先の
公園に漂着していた前科がある。
それでも、さっき見たら植木鉢がひっくり返っていた。
本も飽きた。テレビも台風情報ばかりでつまらない。
ヒマを持て余している。
1日中、台風で家に閉じ籠もっていたんて、初めてではないか?
現役中は・・
国内外で、台風、雪、霧、事故などで、飛行機が飛ばず、列車や車が
動かず、急遽ホテルを探したり、車内に閉じ込められたことは数多い。
また、東日本大震災には筑波山中で遭い、避難所で一夜を明かした。
そんなことに比べたら、ヒマでも食糧完備のわが家で過ごせるのは幸
せだね。
、
今日は暖かだった。
4月上旬の気温とか、昼頃には20度近くまで上がったかも・・。
午前中、地域サークルの打合せがあった。
久しぶりに会った人に「太ったネ」と言われた。
事実、ジリジリと体重は増えて来ている。
何とかコントロールしなければいけない!
打合せが早めに終わったので自然公園のサイクリング道路を
1時間超歩いて来た。上着1枚が不要なほどの暖かだった。
但し、こんな日は花粉が多く飛ぶとか、マスクをかけて歩く。
公園の蓮池は枯れた葉や茎、根が取り払われて水面が綺麗に。
鷺が1羽、悠々と立っている。人が近づいても逃げない。
鷺が群れているのを見たことがない。孤高の鳥なのかな?
私も群れは苦手、どちらかと言えば一人を好む。
こんな思いでシャッターを押した。清々しいウォーキングだった。
ミレーナ=美智子・フラッシャール: ぼくとネクタイさん
2019年4月27付のブログに関連記事を掲載 (★★★★)
最近のコメント